株式会社Sirbe

仲介会社に聞いてみたいこと、不安点の実例紹介!

MAnyサービスサイト 新規会員登録

仲介会社に聞いてみたいこと、不安点の実例紹介!

仲介会社に聞いてみたいこと、不安点の実例紹介!

2025/07/09

こんにちは。MAny運営事務局です。

 

M&Aを検討する経営者の多くが、「仲介会社に何を聞けば良いのかわからない」という悩みを抱えています。MAnyに寄せられる相談を分析すると、経営者が抱く不安や疑問には共通のパターンがあることが分かりました。本記事では、実際の企業が仲介会社に投げかけた質問や不安点を具体的にご紹介します。

 

1. 手数料・費用に関する不安と実例

最も多くの経営者が抱く不安が、手数料の問題です。

1社だけの話を聞いてみたところ、

「思っていたより高額だった」「説明が曖昧だった」といった声が後を絶ちません。

 

~実際のやり取り~

Q: 成功報酬以外に、どのような費用がかかりますか?

A: 着手金100万円、中間金として想定価格の1%、デューデリジェンス費用として別途200万円程度が必要です。

 

Q: 最低報酬額はいくらですか?売却が成立しなかった場合の費用は?

A: 最低報酬は2000万円です。成約に至らなかった場合でも、着手金と中間金は返金されません。

 

これらの回答を見ると、事前に想定していた費用と大きく異なることが分かります。複数社から同じ質問をして比較することで、適正な価格帯を把握できます。

 

2. 実績・専門性に関する質問実例

仲介会社の実力を見極めるため、多くの経営者が実績について詳しく質問します。

 

~実際のやり取り~

Q: 当社と同じ業界・規模での成約実績はありますか?

A: 製造業での実績は年間50件程度です。売上3億円程度の企業では、過去2年で15件の成約実績があります。

 

Q: 担当者の経験年数とこれまでの成約件数を教えてください。

A: 担当予定者はM&A業務歴8年、これまでに30件の案件を手がけ、23件を成約に導いています。

 

実績を具体的な数字で示してくれる仲介会社は、信頼性が高いと言えるでしょう。曖昧な回答をする会社は慎重に検討する必要があります。

 

3. 秘密保持・情報管理への不安

会社の機密情報を扱うため、情報漏洩への不安は深刻です。

 

~実際のやり取り~

Q: 情報が同業他社に漏れる心配はありませんか?

A: 厳格な秘密保持体制を敷いており、案件情報は担当者以外アクセスできないシステムで管理しています。

 

Q: 買い手候補への情報開示は、どの段階で行われますか?

A: 秘密保持契約締結後、段階的に開示します。最初は業界・規模のみ、関心を示した相手に詳細情報を提供します。

 

4. 従業員の処遇に関する心配

長年共に働いてきた従業員の将来を心配する経営者は多く、この点に関する質問も頻繁に寄せられます。

 

~実際のやり取り~

Q: 買収後の従業員の雇用は保証されますか?

A: 買い手候補との交渉時に、雇用継続を条件として盛り込むことが可能です。実際、9割以上の案件で雇用は維持されています。

 

Q: 従業員への説明はいつ、どのように行うべきですか?

A: 基本合意締結後、正式契約前のタイミングで、段階的に説明することを推奨しています。

 

5. 個人保証・連帯保証に関する不安

長年の借入れに伴う個人保証から解放されるかどうかは、経営者にとって重要な関心事です。

 

~実際のやり取り~

Q: 銀行借入れの個人保証はM&A後どうなりますか?

A: 買い手企業が債務を承継し、原則として個人保証からは解放されます。ただし、金融機関との交渉が必要です。

 

6. 売却プロセス・期間に関する質問

体力的な問題から、早期の解決を望む経営者も多く見られます。

 

~実際のやり取り~

Q: 売却完了までの期間はどのくらいですか?

A: 平均6ヶ月から1年程度です。ただし、条件によっては2年以上かかる場合もあります。

 

MAnyなら効率的に比較・検討が可能

上記のような質問を複数の仲介会社に個別に行うのは、時間と労力を要します。MAnyのプラットフォームを活用すれば、一度の投稿で複数社から回答を得られ、効率的に比較検討することができます。

特に手数料については、各社の料金体系を並べて比較することで、適正価格を把握しやすくなります。また、匿名での相談が可能なため、情報漏洩のリスクを最小限に抑えながら、必要な情報を収集できます。

 

まとめ

M&A仲介会社への質問は、単に情報収集だけでなく、その会社の対応力や誠実性を見極める重要な機会です。曖昧な回答をする会社よりも、具体的で誠実な回答をする会社を選ぶことが、成功への第一歩となります。MAnyを活用して、複数社の回答を比較し、最適なパートナーを見つけてください。

----------------------------------------------------------------------
MAny
住所 : 東京都港区芝5-36-4
札ノ辻スクエア9階
電話番号 : 03-6820-7378


M&A仲介と中小企業様とのご縁

M&A仲介で納得のいく事業承継

M&A仲介についての無料相談

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。